新しい言語を学び始める時、
何から始めればいいのか分からない!
という状況になったことはありませんか?
英語の勉強法やTOEICで高得点をとる方法は、
検索すればたくさんのアドバイスを見つけることができるでしょう。
でも、例えば留学や転勤のために
英語圏以外で暮らすことになったら...?
英語が多少は通じるとしても、
その国や地域の言葉を話せるにこしたことはないですよね!
今回はTOEIC 920点(英語)、DELF B2(フランス語)、CILS B2(イタリア語)取得者の私が、これまでの言語学習経験を元に
- 新しい言語を勉強する時に、準備するもの
- どうやって勉強を始めるか
- 勉強を継続するために注意すべきこと
を最近勉強しているマレー語を例に、解説します。
外国語学習で悩んでいる方は、
ぜひ参考にしてみてくださいね!
外国語学習を始める時に、まず準備すべきもの
今は外国語を学習を助けてくれる、
沢山のアプリがありますよね。
そうしたアプリを活用することはもちろん効果的ですが、
それ以外で準備した方が結局使いやすいものもあります。
自分が学習した言語に合わせて、
これから紹介するものを探してみてください。
辞書/電子辞書
分からない単語を調べるため、
辞書が必要です。
最近ではアプリも沢山ありますが、
私は紙の辞書/電子辞書を推奨しています。
辞書アプリだと、
スマートフォンを触るついでに
他のアプリも見てしまう誘惑があるからです...。
自省できる方は、辞書アプリでも問題ないかと思います。
また、ドイツ語、フランス語、中国語のように
CASIOに対応モデルがある場合は、
圧倒的に電子辞書が使いやすいです!
私もフランス語学習で、とにかくお世話になりました。
簡単な文法書
文法書といっても、
その言語の仕組みが簡単に説明されている、
入門的なもので構いません。
手元に1冊あるだけで、
「あれ、なんでこの語順なんだろう?」
「疑問文の作り方ってこのパターンだけだっけ?」
といった疑問が出てきた時に、
すぐに調べることができ勉強がずっとはかどります。
マレー語は、この本で勉強していました。
練習問題が付いていると、
読んだことをすぐに復習できるのでお勧めです。
ニューエクスプレスプラス マレー語《CD付》 (ファリダ・モハメッド, 近藤 由美/白水社)
基本的な単語帳
外国語学習を始めるなら
「基本的な」というところが大事です。
そもそも、あまりにマイナー過ぎる言語だと、
単語帳を探すことも大変な場合があるかもしれません。
その時には、自分で学んだ単語をカードにしたり、
ノートにまとめたりして、
繰り返し見ることができる形にしておきましょう。
マレー語なら、
例えばこのような単語帳があります。
聴いて、話すためのマレーシア語基本単語2000 (正保 勇/語研)
お勧めアプリ
私が外国語学習で特に使い倒しているアプリは、
この2つです!
- Hello Talk...日本語を学ぶネイティブと添削し合える
- Memrise...単語をゲーム感覚で繰り返し勉強できる
詳しくはこちらの記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
外国語学習の始め方
ここまで紹介した準備すべきものが揃ったら、
文法書に一通り目を通します。
さらっと流し読みでOKです。
基本的な流れは、次の通りです。
あとは、その勉強している言語を
どこまでレベルアップしたいのか...
- 語学資格がほしい
- 留学や転勤先の日常生活で使えるようにしたい
など、自分の希望に合わせて目標を立てながら、
勉強を継続してみてください。
ご参考までに、私がマレー語を勉強しているノートの一部を紹介します。
勉強を続けるための要注意点
外国語学習を続ける時に、
私が注意していることは特に2つあります。
- その時点で分からなくても、考え込み過ぎない
- 間違ってもいいから、とにかく使ってみる
文法書を眺めていると、
なんでそうなるのか分からないことが時々あります。
疑問について調べたり、
考えたりすることは大切です。
しかし、ネイティブスピーカーではない私たちが、
外国語の文法の仕組みを完璧に理解することは、
かなり難しいと思います。
なので、それは専門家にお任せしましょう。
私たちはとにかく外国語を使って、
間違って、
それをHello Talkで修正してもらって...
を繰り返す方が、
よほど早くその言語を習得できると、経験上感じています。
まとめ
マルチリンガルの私が、
新しい言語を勉強するときに準備するもの、
どうやって勉強を始めるのかを解説してきました。
基本的にどんな言語でも、当てはまるところがあると思います。
言語学習を頑張る方のお役に立てたら嬉しいです!