家族が亡くなってしまった時、悲しみや喪失感に襲われても、時間とともにそれが薄れていく実感。
次第にその人の死に思いを馳せる時間が短くなっていっても、日常のふとした光景で、また蘇ってくる感覚。
父を亡くした悲しみと、そんな出来事があっても日常は続いていて、その中で見つけ出せるほっこりが共存したエッセイが、益田ミリさんの「永遠のおでかけ」です。
- 大切な人の死を経験して、悲しい思いをした方
- 死別を乗り越えたように見えても、日常のふとした瞬間に思い出して後悔する方
- 最近なかなか親に合えていない方
- 益田ミリさんのファンの方
にお勧めしたい1冊です。
私は益田ミリさんのエッセイとマンガを、これまでに20冊以上読んできました。
「永遠のおでかけ」の感想とともに、益田ミリさん作品の素敵なところを紹介できればと思います!
永遠のおでかけ (益田ミリ/毎日新聞出版)
感想
益田ミリさんの作品は、エッセイとマンガを合わせて20冊以上読んできました。
日常の中の幸せに気付き、それを噛みしめるような内容が多い気がしています。
「永遠のおでかけ」は「父の死」がテーマになっているため、その要素がさらに色濃く出ていると思いました。
「父が亡くなった」というところでは終わらず、悲しい思いを抱えたままでも葬儀の準備に取り掛かったり、遺品を整理したりという現実的な時間の流れも描かれています。
「誰かが亡くなって悲しい、喪失感がある」
それでも日常生活は続いていきます。
父の死を完全に乗り越えられなくても、むしろ乗り越える必要はなくて。
ふとした瞬間に思い出しながら、残された人たちは生活を続けていくのだ、という様子が見えて、励まされる作品です。
益田ミリさんのお勧めマンガ
益田ミリさんはエッセイもマンガも、多くの作品を出しています。
とても人気がある作家さんなのに、エッセイで描かれる益田ミリさん自身にも、マンガの登場人物たちにも、親しみと共感が持てます。
ミウラさんの友達 (益田ミリ/マガジンハウス)
スナック キヅツキ (益田ミリ/マガジン)
益田ミリさんの旅行エッセイ
益田ミリさんは、国内外に旅行されたエッセイも多く書いています。きっちりと計画された旅よりも、ふらっと肩の力を抜く旅が好きな方にお勧めしたいです。
こちらの記事で紹介していますので、ぜひご覧ください!
まとめ
「永遠のおでかけ」他、益田ミリさんのお勧め作品をいくつかご紹介しました。
肩ひじ張らずに読めて、気持ちが少し軽くなったり、柔らかくなったりする作品が多いです。
気になったものから、ぜひ読んでみてくださいね!