初めての海外旅行、またはコロナ後久しぶりの海外旅行、何を準備すべきか一度おさらいしておきませんか?
- 初めての海外旅行、久しぶりの海外旅行で、準備するものを知りたい
- 海外旅行の荷物は少なくしたいので、最低限必要なものだけ知りたい
- アプリ、電子機器類、スーツケースなど、どこの国でも汎用性のあるものをまとめて知りたい
こんなお悩みにお答えします!
私は海外旅行が好きで、ヨーロッパを中心に、これまで20カ国以上旅行してきました。実際にあちこち旅してみて、最低限これは必要だよね、というものをまとめています。
アプリ、電子機器類、スーツケースごとに記事をまとめているので、気になる項目があれば詳細記事も読んで見てくださいね。
皆さんは、次の旅行先はどこに行きたいですか?
※自己紹介記事で、どこの国に行ったかを紹介しています。
海外旅行に必須なアプリ
私は1年弱イタリアに留学していたので、その期間にヨーロッパをメインに旅行しました。
ヨーロッパを旅行するなら、Omio:ヨーロパ交通予約サイト (旧GoEuro)は特にお勧めです。出発地と目的地、日付を指定すると、電車、飛行機、バスでの所要時間と運賃が一度に調べられます。
- オフラインでも使える地図アプリ:
- 買い物のときに迷わない通貨換算アプリ:
- 宿泊予約アプリ:
は、どこに行くにしてもダウンロードしておくと便利です。
※こちらの記事で詳しくまとめました。
旅行前に準備するべき電子機器類
快適に旅行するには、現地で使える電子機器類を揃えることが大切です。特に海外旅行の場合は、ネット環境をどこで準備するか悩む方もいるのではないでしょうか。
到着してから現地の空港でSIMを購入する方法もありますが、私は出国前に空港でGLOBAL WiFiを借りていくことが多いです。
旅慣れた方であれば、現地でSIMを購入するのでも問題ないかもしれません。ただ、海外旅行の経験が少ない方であれば、日本で準備していった方が安心です。借り方、使い方、返却方法など全て日本語で説明を読めるからです。
他にもプラグ変換アダプターは必須アイテムですし、長い時間街歩きをしたい方は小型のモバイルバッテリーを持参するとよいと思います。
マルチ電源プラグ変換アダプター/ROAD WARRIOR
モバイルバッテリー/Anker
※こちらの記事で詳しくまとめました。
お勧めのスーツケース
旅行中の移動を少しでも快適にするには、スーツケース選びが大切ですよね。
1つの街にゆっくり滞在し、同じホテルに泊まるなら、頻繁に沢山の荷物を運ばずに済みます。でも、1つの国の中で複数の街を訪れたり、同じ街でもホテルを変えたりするなら、軽量で丈夫なスーツケースを選んでほしいと思います。
宿泊日数や持って行きたい荷物の量によって、スーツケースの容量は変わってきます。私の場合は、期間が1週間弱、荷物は少なめの海外旅行が多いので、HaNTのスーツケースを愛用しています。
機内持ち込みが可能、フロントオープン機能が便利、そしてなによりデザインがかわいい!とても気に入っています。
スーツケース/HaNT
※こちらの記事で詳しくまとめました。
まとめ
これまで20カ国以上を旅行した私が、使ってよかったものだけをまとめました。気になるものはありましたか?
次の旅行準備の参考にしてみてくださいね!